ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Cafe Fishing

出戻りbasserの休日釣りブログ

めっきり寒い

   

いやー、寒くなりましたね!ね!

なんか近年あっつい夏が終わるといきなり
ちょー寒なって、あれ?秋なくない?
みたいな感じやったのに、今年てなんか夏は
すーぱー猛暑やったけどちゃんと10月中頃から
涼しなってきて、11月には秋が深まって
きた感ありますよねー。いやー、四季はこうで
なくっちやね、ほんと。コタツさいこー!

で、みかんはまだ食べてません←
コタツにはみかんやけど、ちょっと寒いけど
コタツに猫はいるけど、冬じゃないんでみかん未だ。

冬まで我慢ッス。

あ、でも柿は食べましたよ!いや、柿あんま
好きやないんですけどね、貰いもんなんで…
でもめっさ美味かった!柿苦手でも美味しく
頂けました。感謝、感謝。あと今日梨食べたw
梨最強ね、秋と言えば梨ですよ、梨。

で、ですね、今日ちょっとだけおぉ!て
思た事があってですね、これですよ、これ。

めっきり寒い

湖池屋のポテチなんですけどね、普段あんまり
スナック菓子食べやんねんけどね、ちょっと
SNSかなんかで見て、気になってしまって…

買って食べてみたんすよ。

これ、美味しいわー!!めっちゃポテぃトぅ!!
じゃがいもの味めっさしますやん!湖池屋さん!

ひさしぶりにポテチうまぁ思いましてん。
おすすめですよーこれ。

そー言えば秋の話ですけど、去年から釣り復帰
したんですけど、去年は夏終わりから秋にかけて
あんまり釣り行ってなかったんですよねー。実は。

と言うのも、

人生初ギックリ腰をやってしまいまして。
いやー、マジ焦った。だって生活に難ありまくり!
屈めない、捻れない、座れない、寝れない
って何重苦やねんて話でしょ。

そら釣りも行けませんわ

だからねー、今年は行きたいんですけど、まぁ
この時期お仕事が忙しい…

10月、11月と今んところ殆ど行ってないですわ、
琵琶湖へ。おまけに今年はウィード少ないし、
余計ポイント絞り辛いですわね。

でも行きたいし、ロクマル釣りたい!

北湖のウィード狙い、流入河川狙い、沈みもん、
縦スト狙いですかねー。

数なら漁港?朝妻か知内ですかねw
西行くか東行くか迷うヤツですよね。

あ、そー言えば北のテニスコート前って
有名なんですか?あっこ釣れるんかなー

どなたか行かれた事あります?

てかまだまだブログ見てくれる方少ないし、
コメントも付いた事無いし←w

一人語り辛いw w

そうそう、思い出した!今年は秋も冬も頑張るぞyear
なんで、防寒着買いました!

去年買ってなくて、冬は休んでたんですよねー。
ほいで、ずっとワークマンのイージスなんちゃら
欲しかったけど、去年買えやんかったから今年も
どうかなー買えんかなーと思ってたんですけど、
ワークマン行ったら普通に売ってたw

売り切れとか予約完売とかなんなんw
まぁ特定の商品が特別人気なんでしょうけど。
あれか、本家イージスとオーシャンか、人気なん。

ライダースとかも普通に売ってましたけどね。

ちなみに買ったのはイージスパーフェクトストレッチ
とか言うヤツです。耐水10000の透湿8000で本家超え
ですわ。ただし、軽防寒。本家はこれより重防寒。

自分は今回買った方のやつが狙いでしたから
万事オッケィ。と言うのも、インナーで調節したいん
ですよ。防寒を。しかも軽いし。

ついでにフィールドコアの防寒靴も買いましたw
軽い!暖かい!多分防水!

もうね、雪でも行ける(気がする

てことで近々琵琶湖行ってきます。
ニュータックルと、ニューウェアで。






最新記事画像
久々日中釣行
エクスプライド 初陣
ロッド買ったんすよ!エクスプライド !
最新記事
 冬の釣りに備えよう ポイントとバスの動向編 (2018-12-19 19:09)
 冬の釣りに備えよう ウエア編 (2018-12-19 16:58)
 ベストアイテム2018 (2018-12-18 18:53)
 久々日中釣行 (2018-12-18 16:21)
 行ってきました南湖ナイト。 (2018-12-15 13:57)
 突然ですが (2018-12-14 18:48)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
めっきり寒い
    コメント(0)