久々復活

AmericanSpirit

2019年01月16日 17:29

年末忙しかったー!

明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い申し上げます

12月中頃から忙しくなりすぎて、ブログ
一時的に休止してました。

年も明け、やっと落ち着いたんで、復活。

いやー、皆さん釣れてますか?
初バスは大きいのん、あがりましたか?

私、なんと、正月明けから3連デコでしたw
一体、いつまでロッド曲がらんねん思てねw

エクスプライドもいい加減かわいそうやし、
初バスの顔もそろそろ見なあかんと思いまして…

誘惑に負けてしまい、南湖で手ぇうちましたw
負けた…欲望に負けましたw

北湖でブリンブリンのメタボ釣ったる!思て
ましたけど、ちょっと難しかったです、はい。

ですので、今後の課題として北湖のポイントは
厳寒期探っていきます。がんばります。

ほいでほいで、今年の初バスさんは南湖の
都会っ子でしたw

サイズはまぁ、50でした。
ゴーマルスタート!痩せてたけど、釣れて良かった。

場所はズバリ人気エリアです。
通えばどこにバスが着くかすぐわかるポイントです。

人気エリアだけあって人は数メートル間隔で
並びますが、釣れますよココは。

んでんで、エクスプライド入魂!
いやー長かったですね、うん。

冬前にロッド買うもんじゃねーw

ちなみに176Hのほうです。
ラバージグ にブルフラットでズル引きです。

感度は申し分なかったです。使い始めはン?って
思ってましたが、この長さでこの感度なら
充分でした。

パワーは痩せ型ならゴーマル瞬殺です。南湖ならね。
グイグイ寄せれますよ。

後は176MHだけですね、入魂待ちは。

ちょっと南湖ですが、苦手な東岸でいくつか
ポイント仕入れてきたんで、釣れるか検証して
きまーす。

あ、ちなみに迷いに迷ってたメイホーのランガン
システムBOXですが、お手頃な価格でロッド
ホルダーまで付いてるバッカンにしましたw

36cmで2人分のタックル余裕で入ります。
てか詰め過ぎたら重くて持ち歩けませんw

ロッドホルダーも4本分付いてるので、
買い足すものもなく、小物ケースも付いてるので
即戦力ですね。ただ、フタがファスナータイプと
マジックテープとあると思うので、どちらかは
お好みで。自分はファスナータイプ使ってますが
ロッド立ててると開けにくいです。
思わぬところで開いたりはしないので、心配性な
方にはファスナータイプがいいと思いますけどねー。

持ち手やフタの構造、肩掛けベルトなど、チェック
して選べばお手頃価格で満足出来るものが見つかると
思います。おすすめですよー

【あす楽対応】プロックス(PROX)☆EVAタックルバッカン(ロッドホルダー付) 36cm【送料590円 1万円以上送料無料(北・沖 除く)】
価格:6900円(税込、送料別) (2019/1/16時点)

楽天で購入



プロックス(PROX) EVA タックルバッカン ロッドホルダー付






あなたにおススメの記事